わたしのこころ。

鬱病から脱出。アダルトチルドレン、優等生型とかいいつつ全然大人しくなかった人生を嗤う。長女ってしんどいよなぁ、1人になりたいけど寂しい。特別になりたい病。めんどくさい私を卒業。

スペインから帰国する飛行機の中で。

空って道がないんだなぁ

cx372便は重たい機体をふわりと空に浮かせたところだ。マドリッドの太陽に焼かれた滑走路を白線に沿って走ったのは束の間。我らは只今自由の旅の一員である。道はない。町や木やらは遠くなり、やがてそれらは地形の一部と化す。Googleマップでは地平線まで望めない。あの地球と空の境目の向こうに私たちは住んでいる。

12:20の離陸予定を少し遅れて出発。別れを告げる間も無く免税店でチョコをかき込んだ。好奇心と浅ましさはいつでも共存共栄。

異国の地に懐かしさなど感じないけれど、この地球を選んで生まれてきた私を褒めてあげたい。

小生、とっても小心者。椅子に座りブランケット越しくるりとシートベルトしたらいつも考える。これが最後の旅では。最後、最期、最期になったらどうしよう。
きっと私は後悔する、アレもしたいコレもしたい。そしてそんな思考しか浮かんでこない自分にさらに幻滅する。そして死んだ後を考える。死んだらサクラダファミリアに行こう。あそこで2027年の完成を待とう。
死ぬ瞬間はでもやっぱり怖いから、泣き喚き出来る限り暴れます。それが生きるということでしょう。prago?

死ぬまでにやりたいことは日本でたくさん残されて居るので、その日本に着くまで若干12時間。さあ至高の待ち時間。人生のほとんどは待っている。そしてその時間を我々は溶かす。太陽の下の蝋のように。いっぱいの期待を胸に。welcome drinkを一瞬で飲み干すように。

期待が高度を上げる。窓は雲の中霧に覆われた。真っ白になる。私も真っ白。だがしかし今なら汚れたい。

さて、映画でも観ましょう。
他人の恋愛を嗤いましょう。

ハタチの詩


わたし、おとこのこがよかった。

なんで女の子なんだろう。

幸せにならなければいけない。
こどもを産まなければいけない。

こどもを生むってどんな感じなんだろう。
痛い。苦しい。こわい。

それが嫌じゃないと思えるほど、
誰かを愛さなければいけない。

愛さなければいけない。


早く真っ当に死にたい。
たくさんの責務を、早く許されて死にたい。

なのに、女の子、おとこのこより長生きする。

だから、わたし、欲深くなる

生きた分だけ、欲深くなる

そして、私はもう、二十も欲深くなる

残酷すぎる成功哲学 感想

読み終えた感想は、

わぁ〜大変な時代に生まれちゃったな私。

って感じ。


今まで読んだ方自己啓発系の本(ナポレオンヒル)よりずっとぶっちゃけてて面白い。

読んでる途中も何回かニヤける。アメリカンジョークの軽さが内容と絶妙にマッチしてて笑える。


裸になった事実は私たちにとって都合のいいものばかりではないし、決して夢を見させるような内容ではない。

めっっちゃ科学的に統計的に幸せとはなんぞや人生とはなんぞやを問うている。


巷の自己啓発本って読んだ後にムダに前向きになれるというか、バカポジティブになれるのあるじゃん?(1週間もたないけど)

そーゆーのはない。めっちゃ現実的。


ただ現実的にして具体的。

科学が行き届いた結果、まとめると5つくらい幸せに近づくための条件があるってなる。


たしかにそれらをこなせたら幸せなんだろうな


科学教信者アメリカらしい本


ある程度参考にして、頭の隅に置いておくことにする。

そんなだから変われないのよ私。

結局

書いてみないとわからないから書く。

出来るだけ自由に。


1つだけルールをきめる


敬語は使わない



私が何を考えてどういう意見を持ってるのかわからなくなってきた。

意志の強い日本語で書きたい。だから敬語は使わない。